小島智子ちゃんと写真撮影大会
昨日のブログでご紹介した、
小島智子ちゃんがダラスに来たときの写真をご紹介します!

テキサススタジアム内の、
チアリーダーのオーディションが行われるフロア。

そこから見る、テキサススタジアムのフィールドです。

テキサススタジアム内の選手ロッカーです。
ダラスカウボーイズのエースQB、TONY ROMO選手のロッカー。
一緒に写っているのは、私の甲南大学チアの先輩と両親です。
先輩は、私がなかなか道を開くことができなくて悩んでいたときに、
色々相談に乗ってくださったり、とてもお世話になりました。
ハーバードで研究をされている、才色兼備の先輩です!
先輩には、私がアメリカでチアをすることができたら、
試合を観に来て下さい!とお願いしていたので、
ボストンから試合を観に来て下さいました!
それでは、フィールドにおりてみましょう!

試合の時には、右に写っている入り口の前に
大きなヘルメットが立てられて、そこから選手が入場します。

フィールドのど真ん中、
カウボーイズの☆が描かれている、50ヤードライン!

とってもお世話になった先生。
先生に出会わなかったら、今の私はなかったので、
お願いしてデトロイトから観に来ていただきました!

智子ちゃんと両親と。

サンクスギビングゲームの次の日だったので、
まだサンクスギビングの文字が残っていました。
普段はこれはないんですよ!

寝てみました。

ホーム側の選手が座っているベンチです。
~番外編~
アメリカンフットボールのまねをしていると思われる両親です。
今にもぎっくり腰になりそうなセットです(笑)。

小島智子ちゃんがダラスに来たときの写真をご紹介します!
テキサススタジアム内の、
チアリーダーのオーディションが行われるフロア。
そこから見る、テキサススタジアムのフィールドです。
テキサススタジアム内の選手ロッカーです。
ダラスカウボーイズのエースQB、TONY ROMO選手のロッカー。
一緒に写っているのは、私の甲南大学チアの先輩と両親です。
先輩は、私がなかなか道を開くことができなくて悩んでいたときに、
色々相談に乗ってくださったり、とてもお世話になりました。
ハーバードで研究をされている、才色兼備の先輩です!
先輩には、私がアメリカでチアをすることができたら、
試合を観に来て下さい!とお願いしていたので、
ボストンから試合を観に来て下さいました!
それでは、フィールドにおりてみましょう!
試合の時には、右に写っている入り口の前に
大きなヘルメットが立てられて、そこから選手が入場します。
フィールドのど真ん中、
カウボーイズの☆が描かれている、50ヤードライン!
とってもお世話になった先生。
先生に出会わなかったら、今の私はなかったので、
お願いしてデトロイトから観に来ていただきました!
智子ちゃんと両親と。
サンクスギビングゲームの次の日だったので、
まだサンクスギビングの文字が残っていました。
普段はこれはないんですよ!
寝てみました。
ホーム側の選手が座っているベンチです。
~番外編~
アメリカンフットボールのまねをしていると思われる両親です。
今にもぎっくり腰になりそうなセットです(笑)。
NFL タンパベイバッカニアーズ チアリーダー
Accountingのクラスの試験があったのもあり、
最近、夜12時まで大学の図書館で勉強しています。
これまでを振り返ってみると、
自分が結果を出せたときは、やっぱり自分が必死になっていたとき。
ということで、「必死になって、とことんやる!」と自分で決めました!
なので、図書館で勉強して、マーベリックスダンサーのプレップクラスに行って、
また図書館に戻るという変な生活をしています。
(ダンスは外せない私・・・。)
家に帰ってからブログを更新しようと思いながらも
お風呂に入って、ストレッチをして、腹筋をして、
そうすると3時近くになるので、
「ごめんなさい!」と思ってそのままバタンと寝てしまっていました。
勉強は、アメリカ人の友達と一緒にしているのですが、
よく集中力がきれる人で、5分おきくらいに話かけてきます。
でも、私の発音が悪いと全く通じないので、
会計よりも英語の方が上達しているような気もします。
というのが最近の私です。
この前のCoventionの続きです。
今日は、NFLタンパベイバッカニアーズチアリーダーです。
このチームには、日本人で、私もとっても仲良しの「小島智子ちゃん」がいるので、
時間をかけて更新しようと思っていて、後回しになってしまっていました。

一番左に写っているのが、小島智子ちゃん。
智子ちゃんは、私がカウボーイズでチアをしていたときに、
サンクスギビングのゲームをダラスまで観に来てくれました。
サンクスギビングゲームには私の両親も日本から来ていたので、
私の知り合いも一緒にお食事もしました。
次の日には、カウボーイズスタジアムの中に入って
写真撮影大会・笑。
今年は、一緒にいろんなチームのゲームを観に行こう!
と言っているので、もちろんタンパにも観に行きたいです。

タンパベイバッカニアーズは、実は私が初めてNFLのゲームを観たスタジアム!
しかも、スーパーボウル!
しかもしかも、ゲストは私の大好きな「エアロスミス」でした!
でも、ホームゲームになるとまた雰囲気が違うと思うので、
是非、ホームゲームを観に行きたいと思います!

今年はもう一人、日本人が合格したとのこと。
とっても楽しみです!

真ん中の白のTシャツの女性が、タンパベイバッカニアーズチアリーダーの
ディレクターです!
少しお話をしましたが、とっても感じのいいディレクターでした!
最近、夜12時まで大学の図書館で勉強しています。
これまでを振り返ってみると、
自分が結果を出せたときは、やっぱり自分が必死になっていたとき。
ということで、「必死になって、とことんやる!」と自分で決めました!
なので、図書館で勉強して、マーベリックスダンサーのプレップクラスに行って、
また図書館に戻るという変な生活をしています。
(ダンスは外せない私・・・。)
家に帰ってからブログを更新しようと思いながらも
お風呂に入って、ストレッチをして、腹筋をして、
そうすると3時近くになるので、
「ごめんなさい!」と思ってそのままバタンと寝てしまっていました。
勉強は、アメリカ人の友達と一緒にしているのですが、
よく集中力がきれる人で、5分おきくらいに話かけてきます。
でも、私の発音が悪いと全く通じないので、
会計よりも英語の方が上達しているような気もします。
というのが最近の私です。
この前のCoventionの続きです。
今日は、NFLタンパベイバッカニアーズチアリーダーです。
このチームには、日本人で、私もとっても仲良しの「小島智子ちゃん」がいるので、
時間をかけて更新しようと思っていて、後回しになってしまっていました。
一番左に写っているのが、小島智子ちゃん。
智子ちゃんは、私がカウボーイズでチアをしていたときに、
サンクスギビングのゲームをダラスまで観に来てくれました。
サンクスギビングゲームには私の両親も日本から来ていたので、
私の知り合いも一緒にお食事もしました。
次の日には、カウボーイズスタジアムの中に入って
写真撮影大会・笑。
今年は、一緒にいろんなチームのゲームを観に行こう!
と言っているので、もちろんタンパにも観に行きたいです。
タンパベイバッカニアーズは、実は私が初めてNFLのゲームを観たスタジアム!
しかも、スーパーボウル!
しかもしかも、ゲストは私の大好きな「エアロスミス」でした!
でも、ホームゲームになるとまた雰囲気が違うと思うので、
是非、ホームゲームを観に行きたいと思います!
今年はもう一人、日本人が合格したとのこと。
とっても楽しみです!
真ん中の白のTシャツの女性が、タンパベイバッカニアーズチアリーダーの
ディレクターです!
少しお話をしましたが、とっても感じのいいディレクターでした!
大人のダンスレッスン
今日は大人のダンスレッスンをしました。

これが昨日のブログでご紹介した、
「ちょっと面白いこと」です。
今まで、チアリーダーやダンス経験者にしか
教えたことがなかったので、
私自身もとても新鮮でした。
踊るのってすごく楽しいですよね!
みなさんもとっても楽しそうでした!

私もすっごく楽しかったので、
これから少しずついろんな「面白いこと」に
挑戦していきたいなと思っています!
これが昨日のブログでご紹介した、
「ちょっと面白いこと」です。
今まで、チアリーダーやダンス経験者にしか
教えたことがなかったので、
私自身もとても新鮮でした。
踊るのってすごく楽しいですよね!
みなさんもとっても楽しそうでした!
私もすっごく楽しかったので、
これから少しずついろんな「面白いこと」に
挑戦していきたいなと思っています!
STOMP
今日、「STOMP」を観に行ってきました!

感想は・・・
出演者の人たちのリズム感がとにかくすごかったです!!
ドラム缶やモップ、新聞など身の回りにあるもの、
そして体で音を作り出して、
それとタップダンスの要素が組み合わさって、
バックミュージックはまったくなしで、
それだけで音楽ができあがっていました。
コメディ的な要素も多くて、
お客さん参加型もあって、
すっごく楽しくて、
あっという間に時間が過ぎていました。
鍛え上げられた体と訓練の上でしかできない
数々のパフォーマンスに感動!!でした!
私は小学校の時に、「劇団四季」のミュージカルを初めてみて、
その時に子供ながらにものすごく感動して、
エンターテイメントの世界に憧れを持って、
そしてこんな風に人を感動させる人になりたいとずっと思ってきました。
なので、観てみたいミュージカルやショーがあれば、
一人でも観に行っていました。
それは、いいものを観て、いろんなものを吸収して、
自分も何かを表現して、人に楽しんでもらったり
感動を与える人になりたいと思っていたからです。
それが私の場合は、NFLチアリーダーという形で叶って、
目をキラキラさせて「将来、私もNFLチアリーダーになりたいの」と言ってくれる
子供達にも出会うことができました。
今もエンターテイメントの世界に関わっているので、
これからも今まで蓄積してきたものと
どんどん新しいものも吸収して、
感動してもらえるものを作っていけたらいいなと思っています。
それと、これからちょっと面白いことをしていきたいなとも考え中です。
(ちなみに、明日ちょっとした面白いことのダンスの振付と演出をします)
ちなみに、STOMPにはマーヴェリックスダンサーの子たちも
観に来ていましたよ!
滋賀レイクスターズチアリーダーも自分のために投資をして、
いいものを観て、それをどんどん吸収して、滋賀の子供達に、
「将来、お姉さんたちのように、滋賀レイクスターズチアリーダーになりたい!」
と言ってもらえな素敵なチアリーダーを目指して、
そして、夢と感動を与える人になれるように、自分を磨いていきましょう!
感想は・・・
出演者の人たちのリズム感がとにかくすごかったです!!
ドラム缶やモップ、新聞など身の回りにあるもの、
そして体で音を作り出して、
それとタップダンスの要素が組み合わさって、
バックミュージックはまったくなしで、
それだけで音楽ができあがっていました。
コメディ的な要素も多くて、
お客さん参加型もあって、
すっごく楽しくて、
あっという間に時間が過ぎていました。
鍛え上げられた体と訓練の上でしかできない
数々のパフォーマンスに感動!!でした!
私は小学校の時に、「劇団四季」のミュージカルを初めてみて、
その時に子供ながらにものすごく感動して、
エンターテイメントの世界に憧れを持って、
そしてこんな風に人を感動させる人になりたいとずっと思ってきました。
なので、観てみたいミュージカルやショーがあれば、
一人でも観に行っていました。
それは、いいものを観て、いろんなものを吸収して、
自分も何かを表現して、人に楽しんでもらったり
感動を与える人になりたいと思っていたからです。
それが私の場合は、NFLチアリーダーという形で叶って、
目をキラキラさせて「将来、私もNFLチアリーダーになりたいの」と言ってくれる
子供達にも出会うことができました。
今もエンターテイメントの世界に関わっているので、
これからも今まで蓄積してきたものと
どんどん新しいものも吸収して、
感動してもらえるものを作っていけたらいいなと思っています。
それと、これからちょっと面白いことをしていきたいなとも考え中です。
(ちなみに、明日ちょっとした面白いことのダンスの振付と演出をします)
ちなみに、STOMPにはマーヴェリックスダンサーの子たちも
観に来ていましたよ!
滋賀レイクスターズチアリーダーも自分のために投資をして、
いいものを観て、それをどんどん吸収して、滋賀の子供達に、
「将来、お姉さんたちのように、滋賀レイクスターズチアリーダーになりたい!」
と言ってもらえな素敵なチアリーダーを目指して、
そして、夢と感動を与える人になれるように、自分を磨いていきましょう!
石橋選手のお友達
世間って狭いですね!

(不覚にも、変な顔をした人に阻まれている私・笑)
この前、ダラスでお会いした、スポーツトレーナーの方がなんと、
滋賀レイクスターズとプレーイングアシスタントコーチ契約をした、
石橋 晴行 選手
とお友達だったことが発覚!
世間は狭いつながりで、
この前ご紹介した花田有衣さんと横山美沙ちゃんも
お友達であったことも発覚。
(これはわかる気がします・・・)
びっくりするようなところでつながっていたりして、
人のつながりって、おもしろいですね!
ということで、滋賀レイクスターズの
石橋選手の応援よろしくお願いします!
石橋選手について、もっともっと知りたい方は、
滋賀レイクスターズ ホームページ をご覧下さい!
エクスパンションドラフト指名の佐藤浩貴選手についても
ご覧頂けますよ!
(不覚にも、変な顔をした人に阻まれている私・笑)
この前、ダラスでお会いした、スポーツトレーナーの方がなんと、
滋賀レイクスターズとプレーイングアシスタントコーチ契約をした、
石橋 晴行 選手
とお友達だったことが発覚!
世間は狭いつながりで、
この前ご紹介した花田有衣さんと横山美沙ちゃんも
お友達であったことも発覚。
(これはわかる気がします・・・)
びっくりするようなところでつながっていたりして、
人のつながりって、おもしろいですね!
ということで、滋賀レイクスターズの
石橋選手の応援よろしくお願いします!
石橋選手について、もっともっと知りたい方は、
滋賀レイクスターズ ホームページ をご覧下さい!
エクスパンションドラフト指名の佐藤浩貴選手についても
ご覧頂けますよ!