この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年06月16日

NFL アトランタファルコンズ チアリーダー

Conventionの話に戻ります・・・









Conventionには、NFLアトランタファルコンズチアリーダーも
来ていました。









ファルコンズは、地元だったけれど、
チームからはラインリーダーしか来れなかったとのこと。









なので、地元のわりに
参加人数は少なかったです。
















ファルコンズチアとは、「NFL TOKYO 2005」のときに
一緒にパフォーマンスをしました。








アメリカでは、チアリーダーは
ホームゲームの応援しかしないので、
他チームのチアリーダーが同じフィールドで共演できるのは、
実はスーパーボウルとプロボウルだけなんですよ。










なので、その時にはわからなかったけれど、
後から思えば貴重な経験でした!









「NFL TOKYO 2005」のときに、
ゲームの1か月前に、コルツとファルコンズのチアリーダーが
4人ずつ来日して、メディアツアーを行いました。
















メディアツアーでは、5日間、
病院を訪問したり、新聞社やテレビ局を訪問したり、
東京ドームつながりでジャイアンツのゲームに出演したり、
ジャイアンツの監督を訪問したり、
テレビ・イベントに出たり、
(この時に、テレビ局で偶然、ナイナイの岡村さんに会いました!)
メンバーとは朝から晩まで密な時間を過ごしました。


















なので、今その時のメンバーがどうしているのかを聞いてみました。








すると、なんと一番上の写真の彼女が、
メディアツアーで一緒だった、Brandiと大親友とのこと!
















(私の左どなりがBrandiです)









Brandiは、NFL TOKYOのときには教師だったのですが、
今はそれを辞めて、
WNBAの「ATLANTA DREAM」のダンスチームのコーディネーターを
しているとのことでした。








早速、私と会ったことを伝えておくね!
と言ってくれました。










WNBAのダンスチームも見てみたいので、
シーズンが始まったらアトランタで再会できたらなと思います。







アメリカでチアリーダーを目指している方も、
WNBAにもダンスチームがあるので
(たぶんまだ日本人はいないんじゃないかなと思うので
日本人初になれるかも!)
選択肢に入れてみてくださいね!








しかもBrandiは、面倒見もよくて
とってもいい人です!





Posted by 檀上 欣子 at 16:54 NFL

2008年06月13日

アメリカで活躍する、女性プロバスケットボール選手!

Conventionのことは、まだまだ書きたいことが残っているのですが、
今日はうれしいお知らせ!







ダラスで今年、花田有衣さんという日本人の女性プロバスケットボール選手
活躍することになったそうです!









2005年には、以前ブログでも紹介した、





横山美沙ちゃん






が、ダラスの女子バスケットのマイナーリーグで活躍していました!






横山美沙ちゃんのブログ記事

http://lakesdanjo.shiga-saku.net/d2006-07-04.html








ダラスの日本人会からの情報によると、
(まだお会いしてないんです!)






花田有衣さんは、





4月にWNBA “L.A SPARKS”のTRY OUTを受けて、

6月7日からシーズンが始まるWBCBLの“NORTH TEXAS FLASH”で

PLAYすることになったそうです。





来期のTRY OUTへ向け、WBCBLに参戦し、アメリカでの経験と実績を積むそうです。






花田選手は名門「鶴鳴学園長崎女子高校」卒業後、

WJBL JOMOサンフラワーズに入団し、

02~05年の4シーズンPLAY。U-18、U-22にも選出されたエリート選手。





昨年夏はGR JAPANのメンバーとして、日本人女性初のABA SPL参戦を果たしたそうです。







花田選手の応援をよろしくお願いします。




とのこと。









はい!!






もちろん応援します!!!







ということで、早速、日本人会の方から番号をもらって、

「NORTH TEXAS FLASH」のオーナーの方に

連絡をしてみました。







今日連絡が取れて、



今週の土曜日、FRISCO Wakeland high schoolで、

2:00PMから試合があるそうです。






私は例のごとく、1日中CPAの学校があるので行けないですが、

ダラスにお住まいの方で、

ご都合のつく方は是非、応援に行ってあげて下さいね!








単身で渡米して、


慣れない土地で、


言葉も食べ物も違う中で、


生活や体調管理をするだけでも大変なのに、


その環境で育ってきた人たちと対等に、


自分の実力を発揮して、結果を残さないといけない。











そのプレッシャーがすごくわかるし、


私自身もたくさんの人に支えて頂いて今があるので、


私もこれからの人たちのために、


できる限りのことをしていけたらなと思っています。







私も滋賀レイクスターズで、


プロバスケットボールに関わるお仕事をしていますしね!







滋賀レイクスターズファンのみなさま、


そして、ブログを読んで下さっているみなさまも是非、


花田有衣さんを応援してあげてくださいね!








Posted by 檀上 欣子 at 18:35 スポーツ

2008年06月12日

NBA エンターテイメント コリオグラファー

Conventionには、NFL・NBAチームのコリオグラファーの他に、
NBAのエンターテイメント・コリオグラファーも来ていました。










一緒に写真を撮ったのですが・・・






私の写りが悪かったので、
私の部分は削除しました(笑)








Tammyは、NBAオールスターゲームのコリオグラファーです。







彼女の振付は難しかったけれど、すごくかっこよくて、素敵でした。







Conventionでは、4つ部屋があって、
同じ時間に4人のコリオグラファーが教えるので、
その中から自分の受けたいものを選んで受けるんです。









選択のクラスが3つと、グループダンスが1つの計4つ、
それが2日間なので、合計8つのダンスを覚えました。









私は、Tammyのクラスを2つ受けたのですが、
一つ目が早いテンポのヒップホップ、
二つ目がオリエンタルな感じのダンスで
全く雰囲気の違うダンスでした。








きっといろんなジャンルのダンスを踊れる必要がある、
ということですね!









最後に話しに行ってみると、
「あなたのダンス、すごくよかったよ~」(直訳)
と言ってくれました。








「NBAオールスター以外にも
どこかで活動しているの?」

と聞いたところ、

今年からNBAのどこかのチームの
(聞いたのに忘れてしまったので、またわかったらお知らせしますね)
コリオグラファーをすることになったそうです。








滋賀レイクスターズチアリーダーのメンバーが将来、
NBAダンサーを目指した時に、オーディションで会うかもしれませんね!








その時のために、これから一つのジャンルに限らず、
オールマイティに踊れるように練習しましょう!







オーディションは、だいたいジャズとかヒップホップですが、
メンバーになったときに、プロとしてコリオグラファーの作るダンスを
完璧に踊れないといけないですからね!




Posted by 檀上 欣子 at 16:15 NBA

2008年06月11日

NFL インディアナポリス コルツチアリーダー

アトランタのConventionで一番うれしかったこと!






それは、





「インディアナポリス コルツチアリーダー」に会えたことです!


















「NFL TOKYO 2005」のオフィシャルスポンサーだった、
フジフィルムさんの「写真日記」のオフィシャルページを
メディアツアーからゲームまでの期間、
コルツチアリーダーとして更新していたので、
(これが終了したことが、ブログを始めるきっかけになったのですが)
その時から読んで下さっている方には、写真はもうおなじみですよね。









新しくブログを読んで下さっている方もいらっしゃるので少し説明すると、
「NFL TOKYO 2005」というのは、
2005年、インディアナポリスコルツとアトランタファルコンズ 
が来日して、NFLのプレシーズンゲームを
東京ドームで行いました。










ビザの関係で、コルツチアリーダーとしてパフォーマンスできたのが、
「NFL TOKYO 2005」の一試合だけだったのですが、
コルツのウェブサイトに載っていたことと、
次の年、カウボーイズチアリーダーとしてテレビに出ていたので、
みんな私のことを知っていてくれました。








一番うれしかったのが、チームに分かれて踊るときなどに
コルツチアリーダーのチームに自然と入れてくれたこと。








そして、コルツチアリーダーのコリオグラファーのエイプリルが、
「やっとここまで来れて、アメリカで一緒にパフォーマンスできたね」
と言ってくれたこと!









すごくうれしくて、涙が出そうになりました。








コルツチアリーダーはやはりすごく素敵で、
佳子さんと由香子さんも絶賛でした!



Posted by 檀上 欣子 at 08:30 NFL

2008年06月10日

アトランタ!!

昨日、アトランタから戻ってきました!














前の記事に書きましたが、





「Professional Cheerleader and Dancer Convention」





に参加してきました。







NFL・NBAのチアリーダー・コリオグラファー・ディレクターと、
実際にNFL・NBAチームがゲーム時に踊っているダンスを踊ったり、
たくさんお話したりして、充実の2日間でした!








一緒に行ったのは、





元49ersチアリーダーの斎藤佳子さん(左)  &




日本で講師として、チアリーダー育成に力を注いでいる、安中由香子さん(右)

















お二人とは、USAオールスターチームで一緒にチアをしていました。









佳子さんは、今、滋賀レイクスターズと一緒にbjリーグに参入する、




「浜松・東三河 PHOENIX チアリーダー」アドバイザリーコーディネーター





をしているんですよ!








なので、情報交換をしたり、色んな話をしたり、
写真撮影会をしたり(一番上の写真はその時の写真です・笑)、
Convention以外の時間も、とっても楽しい時間を過ごしました。







一回では書ききれないほどの経験や出会いがあったので、
数回に分けて、レポートしたいと思います!











Posted by 檀上 欣子 at 08:34 チアリーディング