この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年07月23日

ファイナルカット

色々励ましメールを頂いているみなさま、バタバタしていてなかなかお返事できずにいて
ごめんなさい。


今日は、ファイナルカット、そして・・・

トレーニングキャンプ最終日!!


詳しくは、また後日書きたいと思いますが・・・

ダラスカウボーイズチアリーダーになることができました!!


これまで悩んでいたときも支えてくださったり、応援メッセージをくださったみなさま、
本当にありがとうございました!


明日は、集合写真の撮影です!
朝が早いので今日はこの辺で・・・。

ちなみに私の車、廃車になりました・・・。


Posted by 檀上 欣子 at 13:55 NFL

2006年07月22日

5th カット

5度目のカット。

今回は2日間にわたって行われました。

一日目は、オーディションのときと同じく10人くらいの審査員が来ました。

そして今日は、カウボーイズの室内練習場(フィールド)で審査が行われました。

今回もなんとか無事通過しました!

明日は、朝から3回目のPTテスト(ARMYのトレーニングテスト)なので、
今日は早く寝ることにします。

おやすみなさい・・・。


Posted by 檀上 欣子 at 12:41 NFL

2006年07月20日

信じられないようなことが・・・

起こりました。

昨日。

何が起こったかというと、ハイウェイのど真ん中で、車が動かなくなりました。

しかもその場所が、I635と35Eの合流地点・・・。

右がI635、左が35E。

ダラスにお住まいの方ならわかると思いますが、交通量が多くてびゅんびゅん車が通るところです。


いろんなことを経験して、少々のことでは動揺しなくなった私ですが、さすがにこれはまずい・・・と思いました。

ただ前兆はあって、前日に「クーラーシステムのレベルが低くなっている」とかいうサインがモニターに表示され、そして、その日ダンススタジオについたときに車の前のところから煙が出ました。

友達に相談して、ガソリンスタンドで液体を買って入れてみたのですが、そこにいたお兄さんに「この状態で40分運転して帰るのはムリだ」と言われました。

車をスタジオに置いて、友達が送ってくれると言ってくれたのですが、スタジオまで運転中なんかいい感じに思えたので、友達の心配をよそに帰ってみることにしました(これが失敗)。

友達が前をゆっくり走ってくれていたのですが、私の車がぷすんぷすんといいだし、アクセルを踏んでも進まなくなり・・・そしてついに停止しました。
停止した瞬間、車の前の部分から煙がもくもく出てきて、しかもすごい変なにおいがしたので、なんかやばそうだし、追突されても嫌だし、ハザードをつけて車から離れることにしました。

車から降りたものの、ここはアメリカ・・・。
しかも夜の11時半・・・。
通り過ぎる車から「フォー!!」とか言われたり、どっちにしてもこわい。。。

これはまずいことになったと思って泣きそうになっていたら、しばらくして友達が近くの出口で下りてUターンして戻ってきてくれました。

とりあえず荷物を全部移して、車はハザードをつけたまま放置して、家に戻ることにしました。

家に帰り、自動車を牽引してくれる会社に電話をしてもらい、そしてもう一度車のところに連れていってもらうことになりました。

牽引の車は何マイルか以上になるとお金を取られるのですが、とりあえずJEEPのディーラーショップに持っていってもらうことになりました。

アメリカで生活していくのって大変だな・・・。
自分は一人ではなんにもできないんだなぁといつも思います。

いろんな人たちに助けてもらって、なんとかやっていけている感じです。
いつも感謝の気持ちでいっぱい。
ほんとうにありがとうございます!

あ~でもほんとこわかった!!
でもこんなこと、アメリカでは日常茶飯事みたいです。


Posted by 檀上 欣子 at 14:00 その他

2006年07月17日

4th カット

今日は、4度目のカットの日でした。


結果は・・・


今回も無事残ることができました!


トレーニングキャンプも2か月半が過ぎました。

毎日何時間も一緒に過ごしてきて、
毎日味わう緊張感とかプレッシャーとかを一緒に乗り越えてきて、
みんなの中に友達以上の絆が生まれてきた気がします。

まだカットは続くし、いうならばまだお互いがライバルなのかもしれないけど、
それ以上の仲間意識が芽生えてきてるな、と感じました。

なので今日は、誰がいうでもなく、みんななんとなく帰らずに
出口のところでカットされた子を待っていました。

カットされた子もみんなの前では気丈に振る舞っていたし、
みんなもそれに合わせて明るく振る舞っていたけれど、
みんなすごく複雑な気持ちなのがわかりました。

私はどうしても伝えたいことがあったので、
彼女が車に乗る前に一人になったときに話しに行ったのですが、
なんかお互いこらえきれなくなって、抱き合って泣いてしまいました。


これまでのオーディションプロセスの中で、たくさんの人たちの思いがあり、
メンバーになることはすごく重いことなのだと改めて実感しました。

道のりはすごく厳しいけれど、でもこうやって作られたチームは
きっとすごくいいチームになるんだろうな。

私もその一員になれますように・・・


Posted by 檀上 欣子 at 15:43 NFL

2006年07月14日

メジャーリーグ

久々のブログ更新です!

日本から本職のほうの仕事がどっさり送られてきて、
それを片づけるため、なかなかブログを更新できずにいます・・・。

EメールやFAXがあると、どこにいても仕事ができて(すべてはできませんが。。。)
便利な世の中ですね。

なので、今日は写真だけアップします!

この前、メジャーリーグの試合に行ってきました。

MVPを獲得?!

スタジアムでは無料でこんな写真も撮ってもらえて、
後からホームページからダウンロードしたり、
友達にメールで送ったりできます。

アメリカの人気スポーツだけあって、すごい人!










日本のアメリカンフットボールの試合もこれくらいお客さんが入ったらいいのにな~

ちなにみTexas Rangersは、日本人の大塚投手が活躍中です!


Posted by 檀上 欣子 at 15:46 スポーツ