この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年12月27日

チャリティーレッスン

心温まる一日でした。

チャリティーレッスンの日!

私自身初めての試みで、
また、企画からレッスン当日まで1か月未満という強行スケジュールでしたが、
SRC神戸ファイニーズの島居さんとOGで先輩のなおさんの
強力なサポートで無事レッスンを行うことができました。

ご協力下さったみなさま、本当にありがとうございました!

このチャリティーレッスンは、「Someone's cheerleader」というコンセプトで、
誰かのチアリーダーになって、頑張る人を応援しましょう!というメッセージを
伝えたいなと思って企画しました。

今回は、ダラスで頑張っている千恵さんを応援しましょう!ということで、
参加してくれたみんなもレッスンまでの間、千恵さんにお手紙を書いたり、
自分に何ができるかを一生懸命考えてくれました。

チアリーダーは、頑張るスポーツ選手を応援することはもちろん、
自分の身近な人たちや、地域の人たちを応援することもできます。

キッズチアリーダー達が、これからチアリーダーとしてどうやって活動していこうか
考えるきっかけになればうれしいなと思っています。

また、サンテレビさんが取材に来て下さいました。

第Ⅰ部

小学校2年生までのレッスンです。

まず、ダンスが上手に踊れるために必要なストレッチを、
先生達に一人一人の形をチェックしてもらいながら行いました。
その後、ダンスを踊るときに体を大きく使えるようになるための練習と、リズム練をしました。
そして、カウボーイズで使っている曲に私が振付をしたダンスを踊りました。
みんなが上手に踊れるようになったので、
カウボーイズチアリーダーズスタイルで入場して踊る練習もしました。

レッスンの最後に、みんなから千恵さんのお手紙を一人ずつ直接受け取りました。
その様子をテレビの方が撮ってくれています。
みんな、参加してくれてありがとう!

第Ⅱ部

小学校3年生以上のクラスです。

このクラスは前のクラスよりお姉さんなので、
ダンサー・チアリーダーに必要な体づくりに重点をおいて、
一人一人先生達に形を確認してもらいながら、ストレッチと筋トレを行いました。
その後、カウボーイズの曲に合わせて振付をしたダンスを踊りました。
このクラスでは、実際にパフォーマンスをするときのダンスの見せ方や
大きく見せる踊り方、立っているときの姿勢なども一緒にレッスンしました。
最後に現役でチアリーダーをしている、
じゅん先生のイワタニサイドワインダーズのサイドラインダンス、
まーぼー先生のSRC神戸ファイニーズのタイムアウトダンス、
そして私が実際にカウボーイズのフィールドで踊っていたダンスを
披露しました。
このクラスでも、千恵さんへのお手紙を一人ずつ直接受け取りました。
楽しんでもらえたかな?みんな、参加してくれてありがとう!



今回このレッスンにボランティアで協力してくれた先生たちです!
ゆりさん、ぴかさん、じゅんちゃん、まーぼーちゃん、しのちゃん。
私が一緒にチアをしていた先輩・後輩です。
今回このレッスンの趣旨に賛同して協力してくれました。
普段からチアの先生をしているメンバーなので、すごく助けられました。

とても温かい先生たちで、先生たちのおかげですごくいいレッスンになりました。
このメンバーでできたこと、私もすごくうれしかったです。
ありがとうございました!

それから、レッスン当日はお仕事で一緒にできなかったけど、
企画段階ですごく助けて頂いた(というか一緒にやってきた)なおさん、
会場手配からレッスン生募集まで色々ご協力いただいた上、
会場費を寄付して下さった、SRC神戸ファイニーズの島居さん、
本当にありがとうございました!

最後になりましたが、今回のレッスンで自分がチアリーダーとして何ができるか
一生懸命考えて、千恵さんへのお手紙を一生懸命書いてくれてた、
キッズチアリーダーのみんな。

このレッスンに賛同して下さって、寄付を頂いた保護者のみなさま。

そして、年末だったのでレッスンには参加できなかったけど、
お手紙と寄付を下さった、キッズチアリーダーのみんな、保護者のみなさま。

Tシャツの企画・デザインにご協力頂いた、
ダラスのSuzuki Graphic Design Studioの恵子さん。

本当にありがとうございました!

第2回も是非!と言って頂いたので、
またこれからこの活動を広げていけたらいいなと思っています。


Posted by 檀上 欣子 at 11:40 チアリーディング

2007年12月22日

クリスマス特別レッスンをしました

SRC神戸ファイニーズのキッズチアリーダーのクラスで
クリスマス特別レッスンをしました。

チャイルド、キッズ、ジュニアの3レッスンです。

発表会前ということで、みんなのダンスを見せてもらった後、
ファイニーズチアの先輩のなおさん・さわさんと一緒に現役の時に踊っていた
ダンスを踊って、その後カウボーイズで踊っていたダンスを披露しました。

みんなすごく上手に踊れていましたよ。
                     チャイルドのみんなです

この日はクリスマスの衣装を着る日ということで、
それぞれクリスマスのイメージの服を着ていて、とってもかわいかったです。
ちなみに私はカウボーイズのオーディション時に来た衣装を着ました。

                      キッズのみんなです

その後、クリスマスの曲に合わせたダンスの振り入れをして
一緒に踊りました。
                     ジュニアのみんなです

たくさんお手紙をもらって、とてもうれしかったです。
ありがとう!!
これからも、なお先生と一緒に練習頑張ってね!
27日のレッスンもお楽しみに!
                   私の尊敬する先輩、なおさんと


Posted by 檀上 欣子 at 01:46 チアリーディング

2007年12月21日

日本でチアレッスンをします

日本に帰ってきました!
といっても一時帰国です。

1月10日にアメリカに戻る予定ですが、
その間にSRC神戸ファイニーズのみなさんのご協力で
チャリティーレッスンを行うことになりました。

今回のチャリティーレッスンでは、その収入を前回ブログで紹介しました、
ダラスで頑張っている千恵さんに寄付しようと思っています。

私自身、NFLチアリーダーとして1シーズンを過ごし、
フィールドでの活動以外に多くのチャリティー活動に参加しました。

このような経験をいかして、これからも誰かのチアリーダーとして、
頑張っている人たちを応援していけたらなと思っています。

今回のこのレッスンを通じて、多くの人たちに千恵さんの存在を知ってもらい、
日本のキッズチアリーダーたちにもいろんな事を感じてもらえたらなと
思っています。

今回のレッスンでは、キッズチアリーダーのみなさんに、
一つお願いをしています。

「自分がチアリーダーとして、ダンス以外にもどうやって人を応援できるか考えてみて、
それを千恵さんへの手紙に表してみてください。
レッスン当日、その手紙を持って私のレッスンを受けて下さい。」

受け取った手紙は、私がアメリカに戻ってから
責任をもって千恵さんにお渡しする予定です。

初めての方でも大歓迎ですので(その旨メールでお伝え下さい)、
年末の忙しいときですが、ご参加お待ちしています。


日時:12月27日(木) 第一部 小学校2年生まで
                  13:00開場・受付
                  13:15開始
                  14:45終了

               第二部 小学校3年生以上
                  15:00開場・受付
                  15:15開始
                  16:45終了 

場所:王子スポーツセンター体育館
   http://www.ojisports.jp/html/page06.html
 ・電車でお越しの方
  阪急「王子公園駅」徒歩10分、JR「灘駅」徒歩10分
 ・車でお越しの方
  駐車場(最初の30分無料、以後30分毎に100円)
  駐車場は65台しか駐車できません。満車の場合は王子動物園駐車場に停めた
  うえ、警備員の方に「体育館に行く」とお伝えして、できるだけ坂の上の方に停
  めさせてもらってください)

参加費:1人2,000円 (姉妹割引:2人目以上1,000円)

持ち物:踊りやすい服装、ドリンク、タオル、千恵さんへのお手紙

参加方法:名前・①か②のクラスのどちらに参加かを明記の上、 
       office@finies.com までお送り下さい。

※保険はSRC神戸ファイニーズで加入しております。




Posted by 檀上 欣子 at 18:36 チアリーディング