ホーム 第3戦
vs New York GIANTS。
Monday Night Football!!
試合結果は、22ー36で負けてしまいました・・・。
でもさすがMonday Night!
スタジアムの雰囲気も盛り上がりもすごかったです。
サイドラインにはESPNのスタジオがセットされていて、
そこから生放送されていました。
それと、サイドラインにいるメディアの数の多さにも驚きました。
オープニングは、チアリーダーのオープニングショーに続き、
選手入場、そしてキックオフという流れなのですが、
このゲームは選手入場の後に、Hank Williams Jr.
という人が出てきて、ESPNのMonday Nightの歌を歌い、
花火があがって、いつもとまた違う盛り上がりでした。
その後、私はよくわからないのですが超高級車がフィールドに
登場したりして、なんかとっても華やかな雰囲気でした。
ハーフタイムでは、カウボーイズの歴代スーパースター、
Troy AikmanとRayfield Wrightの
NFL Hall of Fameの授与式が行われました。
テレビでしか見たことがないスーパースターを間近で見れて、
感激でした!
そんな感じでMonday Nightのスタジアムの雰囲気に圧倒されそうに
なりましたが、私自身チアリーダーとしてできる100%を出しきって
パフォーマンスができたかなと思います。
今回の試合は負けてしまって残念でしたが、
一試合一試合、プロとしての自分の役割を果たしていきたいです。
次のホームゲームは、11月19日。
vs Indianapolis COLTSです!
COLTSは去年、私がチアリーダーをしていたチーム。
結局ビザがとれず、チアリーダーとしてはNFL TOKYOでの
パフォーマンスだけしかできませんでしたが、
とても思い入れがあるチームだけに
また同じフィールドに立てるのがうれしいです。
Monday Night Football!!
試合結果は、22ー36で負けてしまいました・・・。
でもさすがMonday Night!
スタジアムの雰囲気も盛り上がりもすごかったです。
サイドラインにはESPNのスタジオがセットされていて、
そこから生放送されていました。
それと、サイドラインにいるメディアの数の多さにも驚きました。
オープニングは、チアリーダーのオープニングショーに続き、
選手入場、そしてキックオフという流れなのですが、
このゲームは選手入場の後に、Hank Williams Jr.
という人が出てきて、ESPNのMonday Nightの歌を歌い、
花火があがって、いつもとまた違う盛り上がりでした。
その後、私はよくわからないのですが超高級車がフィールドに
登場したりして、なんかとっても華やかな雰囲気でした。
ハーフタイムでは、カウボーイズの歴代スーパースター、
Troy AikmanとRayfield Wrightの
NFL Hall of Fameの授与式が行われました。
テレビでしか見たことがないスーパースターを間近で見れて、
感激でした!
そんな感じでMonday Nightのスタジアムの雰囲気に圧倒されそうに
なりましたが、私自身チアリーダーとしてできる100%を出しきって
パフォーマンスができたかなと思います。
今回の試合は負けてしまって残念でしたが、
一試合一試合、プロとしての自分の役割を果たしていきたいです。
次のホームゲームは、11月19日。
vs Indianapolis COLTSです!
COLTSは去年、私がチアリーダーをしていたチーム。
結局ビザがとれず、チアリーダーとしてはNFL TOKYOでの
パフォーマンスだけしかできませんでしたが、
とても思い入れがあるチームだけに
また同じフィールドに立てるのがうれしいです。
今日の試合
彼から連絡があり、今日の試合がNHKのBSで今夜12時から
放送されるそうです。
試合を見る前に結果がわかると面白くないという方も
いらっしゃると思うので、今日の試合のことは
また後日アップすることにします。
放送されるそうです。
試合を見る前に結果がわかると面白くないという方も
いらっしゃると思うので、今日の試合のことは
また後日アップすることにします。
ファンレター
私ビジュアル系じゃないのに、結構頂いています。
ありがたいことに、週に2通くらいきます。
オフィスに送られてくるのですが、オフィスの人が中身を確認してから
渡してくれるし、組織がしっかりしているので、
嫌な思いをすることもありません。
返事を書いてもオフィスから出してくれるし、
何かあったとしてもきっちり対応してくれるので、安心なのです。
内容はさまざまで、中には写真入りとかもあります。
ありがたいことに、週に2通くらいきます。
オフィスに送られてくるのですが、オフィスの人が中身を確認してから
渡してくれるし、組織がしっかりしているので、
嫌な思いをすることもありません。
返事を書いてもオフィスから出してくれるし、
何かあったとしてもきっちり対応してくれるので、安心なのです。
内容はさまざまで、中には写真入りとかもあります。
挑戦
この前の試合の前日、テキサススタジアムでDallas Desperadosの
トライアウトがありました。
Dallas Desperadosは、アリーナフットボールのチームです。
そのトライアウトに日本から、飯塚啓太選手が受けにきました。
彼は去年、学生日本一になった法政大学のキッカーで、
とても有名な選手です。
ダラスの日米協会の人から連絡をもらい、
カウボーイズの試合を見にくるということで、
その後一緒にご飯を食べることになりました。

日米協会の人が一緒だったので、英語での会話だったのですが、
英語もペラペラなのです。
自分の夢のために何が必要かを考えて、確実にそれを実行してきている人でした。
話を聞いていても、人間としてとても素晴らしい人です。
これからNFLヨーロッパのトライアウトも挑戦していくそうです。
みなさん是非応援してあげてくださいね!
トライアウトがありました。
Dallas Desperadosは、アリーナフットボールのチームです。
そのトライアウトに日本から、飯塚啓太選手が受けにきました。
彼は去年、学生日本一になった法政大学のキッカーで、
とても有名な選手です。
ダラスの日米協会の人から連絡をもらい、
カウボーイズの試合を見にくるということで、
その後一緒にご飯を食べることになりました。

日米協会の人が一緒だったので、英語での会話だったのですが、
英語もペラペラなのです。
自分の夢のために何が必要かを考えて、確実にそれを実行してきている人でした。
話を聞いていても、人間としてとても素晴らしい人です。
これからNFLヨーロッパのトライアウトも挑戦していくそうです。
みなさん是非応援してあげてくださいね!
ホーム 第2戦
10月15日。
ホームでの第2戦、vs Houston TEXANS!
結果は、34ー6でカウボーイズの勝利!!
前半は、3-6で終了。
ハーフタイムが終わり、3Qからがすごかったのでした。
T.O.(Terrell Owens)が3Qに2度のタッチダウン!
試合中、チアは4つのグループに分かれて、サイドラインの4か所で踊るのですが、
ちょうど目の前でT.O.のキャッチを見て、大興奮!!
スタジアムも大歓声でした。
カウボーイズの選手が、相手がファンブルしたボールをとって、
私たちの踊っているサイドラインに突進してきたときがあったのですが、
ちょっと当たっただけで骨折しそうなくらい、すごい迫力でした。
知り合いの話によると、そのときちらりとテレビに写ったそうです(笑)
この前日本に帰ったとき、Xリーグの会場で
「今度カウボーイズの試合を見に行くんですよ~」
と声をかけて下さった方がいらっしゃいました。
たぶんこの試合だったと思うのですが、お会いできなくて残念・・・。
でもきっと楽しんで帰られたと思います!
次の試合は、来週の月曜日。
vs New York GIANTS!
MONDAY NIGHT FOOTBALLです!
ホームでの第2戦、vs Houston TEXANS!
結果は、34ー6でカウボーイズの勝利!!
前半は、3-6で終了。
ハーフタイムが終わり、3Qからがすごかったのでした。
T.O.(Terrell Owens)が3Qに2度のタッチダウン!
試合中、チアは4つのグループに分かれて、サイドラインの4か所で踊るのですが、
ちょうど目の前でT.O.のキャッチを見て、大興奮!!
スタジアムも大歓声でした。
カウボーイズの選手が、相手がファンブルしたボールをとって、
私たちの踊っているサイドラインに突進してきたときがあったのですが、
ちょっと当たっただけで骨折しそうなくらい、すごい迫力でした。
知り合いの話によると、そのときちらりとテレビに写ったそうです(笑)
この前日本に帰ったとき、Xリーグの会場で
「今度カウボーイズの試合を見に行くんですよ~」
と声をかけて下さった方がいらっしゃいました。
たぶんこの試合だったと思うのですが、お会いできなくて残念・・・。
でもきっと楽しんで帰られたと思います!
次の試合は、来週の月曜日。
vs New York GIANTS!
MONDAY NIGHT FOOTBALLです!