この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年03月06日

NFLチアリーダーをめざしている人へ

日本へ帰る用意がまだ全然できていない・・・
のにこういうときにかぎって他のことがしたくなるんですよね。。。

あとで泣くのはわかっているのですが、
そんな気分なので今日2度目のブログ更新をしてみたいと思います。

最近結構多くの方からNFLチアのオーディションを受けに行こうと
思っているんです、と相談を受けます。

フットボールに関しては、NFLを目指す人たちのための組織がしっかりしているものの、
NFLチアリーダーに挑戦したい人たちに関しては、それを統括している組織がなく、
きちんとした情報が伝わっていない現状があります。

オーディションに合格するのはもちろんですが、
本当にNFLチアリーダーとしてアメリカで活躍するためには
ビザの問題をクリアする必要があるのです。


最近、少しビザに関しての情報が乱れてきている気がしますので、
少しご紹介しておきたいと思います。

私は弁護士ではありませんし、今ここに書くのはあくまでも私の経験と弁護士から
聞いた範囲での話です。

ですので、間違っている部分や情報が古い部分があるかもしれないことを
ご了承下さい。
正確な情報に関しては、弁護士にご確認頂くことをお勧めします。


NFLチアリーダーに必要なビザは、Oビザです。
チアリーダーとして活躍するためには、必ずOビザをとる必要があります。

例えば、すでにアメリカにいて他の会社でH-1ビザで働いている人に関しては、
そのH-1ビザはその会社で働くためのビザですので、そのビザでチアをするのは
違法です。

また、学生ビザやJビザで、お給料をもらわずにチアをすることも違法です。

ですので、NFLチアリーダーとして日本人が活動するためには、
Oビザ以外に方法はありません。


ビザはオーディション後、練習に参加する時点から必要です。

ですので、オーディション後、ビザ取得のために国外に出る(日本に帰る)
必要があります。

Oビザ取得には、準備などを含め、4か月以上はみておいたほうが
いいと思います。

そのため、オーディションのインタビューのときに
チームにその旨を伝え(その期間チームに合流できないということ)、
交渉しなければなりません。

ちなみに、カウボーイズの場合、どんな理由であれ練習を2回休むとクビに
なるので、Oビザを取得すること以上に、そこもまた難しいところなのです。


チームは、ビザのことに関して知らない場合がほとんどですので、
自分で弁護士を雇って、書類を揃え、それをもってチームに
申請してもらわなければなりません。


もし仮に違法でチアをした場合、それが見つかったらチームの責任が問われ、
本人はブラックリストにのって国外退去になるかもしれません。

そんなことになれば、そのチームは二度と日本人を雇ってくれなくなるでしょう。


日本人として誇りをもってチアをすること、そして未来のチアリーダーたちに
その道をつなげていくことが、私はとても重要だと思います。


ビザを取得することはとても困難なことですが、
NFLチアリーダー界の秩序を守り、そして日本人としてのプライドをもって
NFLのフィールドで活躍してくださいね。


では私はそろそろ、日本に帰る用意に戻ります。。。
あぁ・・・こんな時間。。。


Posted by 檀上 欣子 at 14:42 NFL

2007年03月05日

シーズン終了!

久しぶりのブログ更新です・・・。

久々に自分のブログをあけたのですが、
私が更新していなかった間も
多くの方が見て下さっていたのを知りました。
ありがとうございます。
そして、ごめんなさい・・・。

12月末から今まで、私自身いろんなことを考えてました。

まず、カウボーイズ。

最終2戦。

フィラデルフィアに負けて、ホームでプレーオフができなくなるかもしれなくなり、
そして、最終戦、ライオンズにもまさかの敗退・・・。

プレーオフのゲームを見た方はご存知と思いますが、
プレーオフ初戦、カウボーイズはすごい負け方をしていまったのです。

そして、プレーオフ・スーパーボウルでチアをするという夢が消える・・・。


そんな中、私が一昨年チアをしたコルツがスーパーボウルに!!

すごく聞かれました・・・「複雑??」と。


確かに私が初めてアメリカにNFLを見に行ったのがスーパーボウルで
ここで踊ってみたいというのが夢でした。

でも去年、カウボーイズですごくいい時間を過ごさせてもらったし、
ダラスですごくいい人たちに出会えたし、ほんとに幸せな一年でした。

だから後悔はなくて、むしろ一昨年のコルツチアの子達の
プレーオフでの悔しさ・涙を知っていたからすごくうれしかったのです。

そしてコルツが優勝して、私も飛び上がって喜びました。


でも私、同情されてるんだろうな・・・と感じてました。


そして2月。

カウボーイズチアの「Family&Friends Show」があり、
それが最後のパフォーマンスになりました。

このメンバーでできる最後のパフォーマンスで、
涙・涙・涙・・・でした。


そして、3月1日。

来期のオーディションを受けるかどうかを決める期限でした。

私は・・・チアを引退することにしました。


もちろんすごく迷いました。

CMTの番組の影響で、街を歩いていたり、買い物をしたりしていても
「カウボーイズのチアでしょ?」と声をかけられたり、
名前を覚えられていたり、すごく評価してもらえたり、サインを求められたり、
アメリカでのカウボーイズチアのステータスというのはものすごいのです。

その状態がうれしくないと言えばウソになります。

何かを終えるさみしさ・不安もありました。

でもこれにしがみつくより、自分のこれからの人生を考えて
また新しいことに自分の情熱を向けることに決めました!

いっぱい迷って、悩んで、やっと今、新しい第一歩を
踏み出すスタート地点に立ちました。

少し時間がかかりましたけど・・・。

一つのことを終えるさみしさを経験し、乗り越えて
また少し成長できた気がします。

これから、チアという立場でなくなりますが、
また新しく自分の決めた道に向かって
頑張っていきたいと思っています。

また何かおっきなことができたらいいなぁ、なんて。

私のNFLチアリーダーになるという夢を叶えてくださった皆様、
そしてご協力くださった皆様、ほんとうにありがとうございました。

私一人ではできなかったことです。
この気持ちを100%お伝えすることができていないかもしれませんが、
いつも感謝の気持ちを持って過ごさせて頂きました。

ありがとうございました。


明日から3週間、会計の仕事のために日本に帰ります。
私の誕生日の26日にカウボーイズチアの最後のパーティがあるので、
25日にアメリカに戻る予定です!


Posted by 檀上 欣子 at 03:00 NFL