この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年06月02日

アメリカで今話題の!

アメリカで今話題の


映画


「SEX AND THE CITY」



を観に行ってきました!





昨日、ちょうど友達に電話をしたときに
「今から映画行くけど行く?」
ということになり、急遽参加が決定。





アメリカで今テレビなどでもすごく話題になっているので、
ちょうど観に行きたいな~と思っていたのです。





やはりものすごい人気で、チケットはSold Out!









結局、10時まで待ってみることになりました。





この映画がすごくお洒落なこともあり、
映画を観に来ている人たちのファッションも
かなり気合いが入っていました!




私もお洒落して来たかった~!





その時間のチケットを購入しているのにも関わらず、
いい席を取るために開場の30分以上前から
長蛇の列!




社会現象ですね。





それに映画が始まった途端、拍手が起こっていました。




映画の途中も爆笑の嵐。





まるで自分のことのように
胸がしめつけられるような気持ちになって
泣いてみたり、大爆笑してみたり。





実は私、このドラマを観たことはなかったのですが、
そんな私でもすごく楽しめました!













それと、もう一つ。



この前、日本に帰った時の飛行機で観た映画。



「27 dresses」





素敵な結婚式とウエディングドレスに憧れている私にとっては、
自分のときのことなんかを想像したりして、
二つともかなりじ~んとくる映画でした!






Posted by 檀上 欣子 at 17:09 その他

2008年05月04日

コンセントが爆発

やっと学校のスプリングセメスターが終了しました!



カレッジで英語と会計のクラスを取って、
夜はUTD(University of Texas at Dallas)で大学院のクラスを受けて、
土曜日は朝から夕方までCPAのクラスと、
いつ倒れるかなという4か月だったので、少しほっとしているところです。




さてさて、アメリカに来てから私の周りではいろんな事が起こっているのですが、
今回は、コンセントが爆発するという経験をしました。


いつも私は空いている時間に図書館かスターバックスで勉強をしています。


日本では、「お洒落なカフェで勉強する」ことが好きだったのですが、
ダラスにはお洒落なカフェというものがあまりなくて
(ご存知の方がいたら教えてほしいです)
「お洒落な場所にあるスターバックス」で勉強をしています。


その日も勉強を終えて、パソコンのコンセントを抜いた途端、


ばーーーーーん!!!!!



すっごい音がして、火花が私の目線まで飛んできて、
お店のコンセント部分のカバーが吹っ飛んだのです。


あまりの衝撃に周りの人も驚いて、
電話をかけていた人はその電話を切って、
私のところに駆けつけてくれました。


見ると私のパソコンにつけていた変圧器が焦げていて、
お店のコンセント部分も真っ黒。








私は、アメリカにいると年齢よりだいぶ若く見えるみたいなので、
「大丈夫?」とか「きみのせいじゃないよ」とか
みんなすごく心配してくれました。



なんでこんなことになったのか
それぞれの意見を言っていたけど、原因不明。



だって、アメリカに来て2年半くらいこの変圧器を使っていたけど
何もなかったんですもん。



私は横着なので、わざわざしゃがんでコンセントを抜くということはしないのですが、
もししゃがんでコンセントに触っていたら、手とか顔とか火傷してたかも。。。

そう思ってぞっとしました。




最後に一人のおじさんが、私を励まそうとしてくれて言ってくれた言葉。



「この黒いのは拭いたらとれるからね」




「・・・・」




心の中でいろいろ突っ込みながら、

「ありがとう。やってみる」

とお礼を言ってその場を去りました。



今まで使っていて大丈夫だったのに、
どうしちゃったのでしょうか。。。


海外で変圧器をお使いの方、
私の例はまれですので、ご安心くださいませ。


Posted by 檀上 欣子 at 23:54 その他

2008年04月22日

ただいま!

無事ダラスに着きました!





明日からまた忙しい日々の始まりです。

帰ってからお昼寝をしてしまったので、実はあまり眠くないのですが、
ここで寝ないと時差ボケになるので
今日は早めに寝ることにします!

おやすみなさい


Posted by 檀上 欣子 at 14:23 その他

2008年04月21日

日本滞在

明日、ダラスに戻ります。

1週間の滞在でしたが、クタクタになりました(笑)

でも、日本で自分のできることはやり切った感があります。

あとはオーディションまでの期間、アメリカでできることを頑張っていきます。

5月のオーディションにまた帰国しますので、
オーディションでお会いしましょう!

それと、オーディション準備クラスは定員がありますので、
事前に申し込みが必要です!

①お名前②チア・ダンス暦③参加予定の日(27日・29日・もしくは両日か)をご記入の上、

までお送り下さい。

日本滞在中の記者会見、そして川中ディレクターの結婚式の様子など
アメリカに戻ってから更新していきますので、
お楽しみに!


Posted by 檀上 欣子 at 08:30 その他

2006年11月11日

自信喪失

ダラスに来て、10か月目になりました。

さっきCMTの放送を見ながら、いろんなことがうまくできてない自分に
涙がとまらなくなってしまいました。

久々に泣いたかな・・・

でも今までの自分をゆっくりと振り返ってみるいい機会になりました。

今日はなかなか寝れそうにないので、少し今の気持ちを書いてみようかな
と思います。

ブログには「辛いです」「しんどいです」というような後ろ向きなことは
書きたくないし、きっとそんなのを読んでも楽しくないと思うので、
その真っ只中にあるときはブログを更新できずにいたりするのですが、
それを乗り越えたときだけ、その気持ちを書いてもいいでしょうか。

つい1時間ほど前までは、気持ち的にどん底だったのです。
(それで今ブログを書いてるなんて、驚異の回復力ですが・笑)

それは、今まで辛くなるので見ないようにしていたことに気づいてしまった感じです。

そんなときに、大泣きしながら彼に電話をして思い出したことがあります。


「自分がやってきたことを振り返ってみる」


彼に言われたのは、私がUSA Allstar チアリーダーとして
活動していたときのこと。

私はそれまで関西で活動していましたが、チアリーダーとしてもっと成長したい!!
という思いから、東京のUSA Allstarというチームのオーディションに
挑戦しました。

そのチームは、歴代NFLチアリーダーの方々が所属していたチームで
とってもレベルが高く、今もチアリーダー界の第一線で活躍されている方が
多くいらっしゃいます。

そんな中に入り、私はみなさんのすごさに唖然とし、
レベルの差に愕然としました。

しかもご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はとっても背が低いのです。
なので、普通に踊っているだけでは、全くもって見栄えがしないのです(笑)

私は完全にこれまでの自信を喪失し、
自分の拠り所をなくし、悩む毎日でした。
毎週土曜日、東京に行くのを苦痛にさえ感じるようになりました。
(USAのみなさま、そうだったんです・・・私)

でもそんな中で必死で足掻いているうちに、少しずつ自分が成長していくのを
感じることができ、少しずつ光が見えてきました。
そしてその中での自分の居場所を見つけることができました。

そして、そのUSA Allstarでの経験があったからこそ
NFLチアリーダーという新しいステップに足をかけることができました。

このことを思い出して、少し自信を取り戻せた気がします。
それは私がこれまでやってきたことへの自信です。

自分がステップアップをするとき、必ず自信を失う時があります。
そんなとき、


できない自分を受け入れること。
そんな自分を嫌いにならないこと。


ができたらいいなと思います。

そして、少しずつ自分のできることを見つけて、自分のいいところを
見つけていけたらいいなと思います。

プロとして、求められることが多い分、プレッシャーに
押しつぶされそうになります。
自分がほんとに悩んでいるときに、誰にも相談できなくて
孤独になるときもあります。

でも自分が選んだ道をまっしぐらに駆け抜けて行きます!

この経験が、またこれから先、自分が何かにつまずいた時の自信に
つながっていけばいいなと思うので。


PS  CMTのテレビインタビューのシーンで、ほんとはあのとき
    「言葉はうまく出てこないけど、いいストーリーだった」と
    ディレクターに誉めてもらったのに、全く違う展開の編集になってましたね
    ふぅ・・・テレビってこわいです。


Posted by 檀上 欣子 at 17:39 その他