2006年11月11日

自信喪失

ダラスに来て、10か月目になりました。

さっきCMTの放送を見ながら、いろんなことがうまくできてない自分に
涙がとまらなくなってしまいました。

久々に泣いたかな・・・

でも今までの自分をゆっくりと振り返ってみるいい機会になりました。

今日はなかなか寝れそうにないので、少し今の気持ちを書いてみようかな
と思います。

ブログには「辛いです」「しんどいです」というような後ろ向きなことは
書きたくないし、きっとそんなのを読んでも楽しくないと思うので、
その真っ只中にあるときはブログを更新できずにいたりするのですが、
それを乗り越えたときだけ、その気持ちを書いてもいいでしょうか。

つい1時間ほど前までは、気持ち的にどん底だったのです。
(それで今ブログを書いてるなんて、驚異の回復力ですが・笑)

それは、今まで辛くなるので見ないようにしていたことに気づいてしまった感じです。

そんなときに、大泣きしながら彼に電話をして思い出したことがあります。


「自分がやってきたことを振り返ってみる」


彼に言われたのは、私がUSA Allstar チアリーダーとして
活動していたときのこと。

私はそれまで関西で活動していましたが、チアリーダーとしてもっと成長したい!!
という思いから、東京のUSA Allstarというチームのオーディションに
挑戦しました。

そのチームは、歴代NFLチアリーダーの方々が所属していたチームで
とってもレベルが高く、今もチアリーダー界の第一線で活躍されている方が
多くいらっしゃいます。

そんな中に入り、私はみなさんのすごさに唖然とし、
レベルの差に愕然としました。

しかもご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はとっても背が低いのです。
なので、普通に踊っているだけでは、全くもって見栄えがしないのです(笑)

私は完全にこれまでの自信を喪失し、
自分の拠り所をなくし、悩む毎日でした。
毎週土曜日、東京に行くのを苦痛にさえ感じるようになりました。
(USAのみなさま、そうだったんです・・・私)

でもそんな中で必死で足掻いているうちに、少しずつ自分が成長していくのを
感じることができ、少しずつ光が見えてきました。
そしてその中での自分の居場所を見つけることができました。

そして、そのUSA Allstarでの経験があったからこそ
NFLチアリーダーという新しいステップに足をかけることができました。

このことを思い出して、少し自信を取り戻せた気がします。
それは私がこれまでやってきたことへの自信です。

自分がステップアップをするとき、必ず自信を失う時があります。
そんなとき、


できない自分を受け入れること。
そんな自分を嫌いにならないこと。


ができたらいいなと思います。

そして、少しずつ自分のできることを見つけて、自分のいいところを
見つけていけたらいいなと思います。

プロとして、求められることが多い分、プレッシャーに
押しつぶされそうになります。
自分がほんとに悩んでいるときに、誰にも相談できなくて
孤独になるときもあります。

でも自分が選んだ道をまっしぐらに駆け抜けて行きます!

この経験が、またこれから先、自分が何かにつまずいた時の自信に
つながっていけばいいなと思うので。


PS  CMTのテレビインタビューのシーンで、ほんとはあのとき
    「言葉はうまく出てこないけど、いいストーリーだった」と
    ディレクターに誉めてもらったのに、全く違う展開の編集になってましたね
    ふぅ・・・テレビってこわいです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
3月17日
最近の毎日
新しい年の初めに
年末なのにハプニング
Merry Christmas
Halloween
同じカテゴリー(その他)の記事
 新ブログのお知らせ (2009-11-15 17:19)
 訂正・・・。 (2009-04-28 11:13)
 3月17日 (2009-03-18 14:09)
 最近の毎日 (2009-02-27 14:53)
 新しい年の初めに (2009-01-11 08:41)
 Happy New Year! (2009-01-03 05:23)


Posted by 檀上 欣子 at 17:39 │その他