年末なのにハプニング
日本はもう新年を迎えられましたね。
アメリカは、まだ2008年です。

年末は、結婚して日本から戻ってこられた方の結婚お祝い会や、
日本から帰ってきた友達と一緒にGirls night outに出かけたり、
今年は日本に帰れなかったけれど、
楽しく過ごすことができました。
(クリスマスは誰ともしゃべることなく一人で過ごしましたけど・笑)

実は、一昨日パソコンの上にコーヒーを思いっきりぶっかけてしまい、
パソコンが動かなくなってしまったのです・・・。
何度かトライするも、変な音がなったり、
途中で力尽きたり・・・。
私はバックアップをとっていないくせに、
パソコンになんでも保存してしまうタイプなので、
ブログも更新できないし、今オンラインの授業をとっているし、
これはまずいことになったと思って、
ドライヤーで乾かしてみることにしました。
でも途中で、パソコンがドライヤーの熱でかなり熱くなってしまい、
この熱もまずいかもしれないと思い、
そうこうしているうちに眠くなってきたので、そのまま寝てしまいました。
ところが、次の日の朝、ドライヤー効果が出たのか、
パソコンが復活していました!
で、ブログも無事更新できたというわけです。
アメリカは、年末でも普段とあんまり変わらない一日です。
私もいつもと変わらずスターバックスで勉強中(ブログの更新中)です。
みなさん1月2日からお仕事だそうですしね。
今日は、友達のお家で、知り合いの方に撮ってもらった
「紅白歌合戦」を見ながら、年を越します。
アメリカでも、Japan TVで紅白歌合戦が見れるんですよ。
そう考えると紅白歌合戦ってすごい視聴率ですよね。
アメリカで一人でいても、こうやって過ごせるのは、
周りにいて下さる方々のおかげだなといつも感謝しています。
日本の友達にも年末会えなかったけれど、
来年の5月以降、長期で帰れそうなので、
また遊ぼうね。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Cheers always!
Yoshiko
アメリカは、まだ2008年です。
年末は、結婚して日本から戻ってこられた方の結婚お祝い会や、
日本から帰ってきた友達と一緒にGirls night outに出かけたり、
今年は日本に帰れなかったけれど、
楽しく過ごすことができました。
(クリスマスは誰ともしゃべることなく一人で過ごしましたけど・笑)
実は、一昨日パソコンの上にコーヒーを思いっきりぶっかけてしまい、
パソコンが動かなくなってしまったのです・・・。
何度かトライするも、変な音がなったり、
途中で力尽きたり・・・。
私はバックアップをとっていないくせに、
パソコンになんでも保存してしまうタイプなので、
ブログも更新できないし、今オンラインの授業をとっているし、
これはまずいことになったと思って、
ドライヤーで乾かしてみることにしました。
でも途中で、パソコンがドライヤーの熱でかなり熱くなってしまい、
この熱もまずいかもしれないと思い、
そうこうしているうちに眠くなってきたので、そのまま寝てしまいました。
ところが、次の日の朝、ドライヤー効果が出たのか、
パソコンが復活していました!
で、ブログも無事更新できたというわけです。
アメリカは、年末でも普段とあんまり変わらない一日です。
私もいつもと変わらずスターバックスで勉強中(ブログの更新中)です。
みなさん1月2日からお仕事だそうですしね。
今日は、友達のお家で、知り合いの方に撮ってもらった
「紅白歌合戦」を見ながら、年を越します。
アメリカでも、Japan TVで紅白歌合戦が見れるんですよ。
そう考えると紅白歌合戦ってすごい視聴率ですよね。
アメリカで一人でいても、こうやって過ごせるのは、
周りにいて下さる方々のおかげだなといつも感謝しています。
日本の友達にも年末会えなかったけれど、
来年の5月以降、長期で帰れそうなので、
また遊ぼうね。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Cheers always!
Yoshiko
Merry Christmas
素敵なクリスマスを過ごされましたか?

時差のあるアメリカでは、今日がクリスマスです。

私はというと、特に予定もなく、
家で勉強中です。
日本はどちらかというと、
クリスマスは恋人と過ごす日という感じですが、
アメリカは、家族と過ごす休日で、
お店もほとんどが閉まってしまうんです。

なので、クリスマスなのに一人・・・というのが
あまり気にならずに過ごしています(笑)

昨日は、科目合格のお祝いに、
CPAの方にディナーに連れていって頂きました。
TRULUCK'Sという、ダラスのアップタウンにある
とってもお洒落なレストランでした。
Florida Stone Crabのシーズンで、シーフードもとってもおいしくて、
白ワインもお店の雰囲気も最高でした!
時差のあるアメリカでは、今日がクリスマスです。
私はというと、特に予定もなく、
家で勉強中です。
日本はどちらかというと、
クリスマスは恋人と過ごす日という感じですが、
アメリカは、家族と過ごす休日で、
お店もほとんどが閉まってしまうんです。
なので、クリスマスなのに一人・・・というのが
あまり気にならずに過ごしています(笑)
昨日は、科目合格のお祝いに、
CPAの方にディナーに連れていって頂きました。
TRULUCK'Sという、ダラスのアップタウンにある
とってもお洒落なレストランでした。
Florida Stone Crabのシーズンで、シーフードもとってもおいしくて、
白ワインもお店の雰囲気も最高でした!
Halloween
もうすぐ、Halloween!
明日、Halloween Partyに行くので
コスチュームなどを見にHalloween Storeに行ってきました。

この時期になると、Halloweenグッズの専門店があちらこちらにオープンします。

オープンするのはハロウィンの期間限定なのに、
店舗も結構大きくて、そのグッズの種類の多さに驚きます。

でも、結構こわいものが多いです。

これを買って家に飾るのはこわくないのかな。

チアリーダーたちがHalloweenで着るのはこれ!

セクシーポリス、メイド、アリス、ティンカーベル、マーメイド、ナースなどなど・・・
いろんな種類があるのですが、
セクシーで、とってもかわいいんですよ!
ダラスカウボーイズチアリーダーのもありました!

わんちゃん用のコスチューム!

私の明日のコスチュームは、なんでしょう??
また、Halloween Partyの写真をアップしますね。
明日、Halloween Partyに行くので
コスチュームなどを見にHalloween Storeに行ってきました。

この時期になると、Halloweenグッズの専門店があちらこちらにオープンします。

オープンするのはハロウィンの期間限定なのに、
店舗も結構大きくて、そのグッズの種類の多さに驚きます。

でも、結構こわいものが多いです。

これを買って家に飾るのはこわくないのかな。

チアリーダーたちがHalloweenで着るのはこれ!

セクシーポリス、メイド、アリス、ティンカーベル、マーメイド、ナースなどなど・・・
いろんな種類があるのですが、
セクシーで、とってもかわいいんですよ!
ダラスカウボーイズチアリーダーのもありました!

わんちゃん用のコスチューム!

私の明日のコスチュームは、なんでしょう??
また、Halloween Partyの写真をアップしますね。
フィッシング
この前、
「TOEFLのSurvey」
(TOEFLは、アメリカの大学に入るときに、
語学力を証明するために外国人が受けなければいけない試験)
と称したメールが来ました。
「TOEFLを受けた人に対する、今後試験を改善していくための調査で、
このSurveyに答えると、$50の次回試験を受けるときに使えるチェックを送ります」
というもので、TOEFLの改善のためなら・・・と思って答えたのですが、
内容は、こんなこと聞いてどうするの?というような、
どうでもいいような内容でした。
そんなことも忘れていた今日、
あるアメリカの航空会社から、
This particular phishing email is a fraudulent email message that claims to be from (航空会社名)and offers a $50 payment in return for completing a survey.
Surveyに答えると$50もらえるというようなフィッシングメールが
出回っていますので、気を付けて下さい
というような内容のメールが来ました。
ん?$50?
そういえば、TOEFLからチェックが送られてきてないな・・・。
釣られちゃったのかな・・・。
同じようなメールが来たら、要注意です!
「TOEFLのSurvey」
(TOEFLは、アメリカの大学に入るときに、
語学力を証明するために外国人が受けなければいけない試験)
と称したメールが来ました。
「TOEFLを受けた人に対する、今後試験を改善していくための調査で、
このSurveyに答えると、$50の次回試験を受けるときに使えるチェックを送ります」
というもので、TOEFLの改善のためなら・・・と思って答えたのですが、
内容は、こんなこと聞いてどうするの?というような、
どうでもいいような内容でした。
そんなことも忘れていた今日、
あるアメリカの航空会社から、
This particular phishing email is a fraudulent email message that claims to be from (航空会社名)and offers a $50 payment in return for completing a survey.
Surveyに答えると$50もらえるというようなフィッシングメールが
出回っていますので、気を付けて下さい
というような内容のメールが来ました。
ん?$50?
そういえば、TOEFLからチェックが送られてきてないな・・・。
釣られちゃったのかな・・・。
同じようなメールが来たら、要注意です!