2009年01月21日

NFL Redskins Cheerleader

昨日のつづきです!




NFL Redskins Cheerleader




この日のゲームは、Washington Redskins vs NY Giants.




NFL Redskins Cheerleader





両チームともカウボーイズと同じNFC EAST所属のチームです。





NFL Redskins Cheerleader




NFLチアリーダーは基本的にホームの応援しかしないため、
(スーパーボウルは両チームのチアリーダーが応援するのですが)
どのチームもスタジアムの4コーナーで、4つのグループにわかれて
踊ります。




NFL Redskins Cheerleader




NFLチアリーダーでもチームによってダンスのスタイルや、
試合でのパフォーマンスの仕方など違いがあります。


カウボーイズは、試合中に音楽が流れている時間が長いため、
サイドラインでも結構ダンスを踊るのですが、
レッドスキンズやバッカニアーズも、曲が流れている時間が短いため、
試合中はそんなに踊らないそうです。


それに、レッドスキンズはフィールドを見ながら踊っているときも
あった気がします。


この日は、プレゲームでもハーフタイムショーでもチアリーダーが
踊らなかったので、チアリーダーが踊っているのを見れたのは、
Two-minute warningの時くらいで残念でした。




NFL Redskins Cheerleader




ちょっとマニアックなことになりますが、
カウボーイズでは、フィールドを歩くときや、
(フットボールは4Qあるので、Quarterごとにチアリーダーはローテーションするのです)
Two-minute warningでフィールドに入るときなど
すべて歩き方、入場の仕方、退場の仕方が決まっているのですが、
レッドスキンズはそれぞれがアピールしながら歩いたり、
入退場などをしていて、そういうところもチームによっても違いますね。




NFL Redskins Cheerleader




試合終了後は、5th Quarterとよばれるイベントがクラブレベルであって、
バンドの音楽に合わせて、チアリーダーが踊っていました。


これは、試合終了後の渋滞を待つファンのためのイベントなのだそうです。





NFL Redskins Cheerleader




帰りはのりさんのお家まで、レッドスキンズチアリーダーの子の車で
送ってもらいました。


車の中では、私のカウボーイズでの経験談を聞かれたり、
いろんな話をしてとても楽しかったです。




NFL Redskins Cheerleader




同じアメリカの中でチアをするのでも
こんなに気候が違うんだなと感じましたが、
寒い中でもチアリーダーは素敵にパフォーマンスをしていました!




同じカテゴリー(NFL)の記事画像
やったね!
おめでとう!
Valley Ranch
オールスターゲーム
Super Bowl XLlll
NFL Tampa Bay Buccaneers
同じカテゴリー(NFL)の記事
 やったね! (2009-04-06 14:19)
 おめでとう! (2009-04-05 04:25)
 Valley Ranch (2009-02-19 15:31)
 オールスターゲーム (2009-02-17 16:58)
 Super Bowl XLlll (2009-02-02 04:11)
 NFL Tampa Bay Buccaneers (2009-01-29 17:34)


Posted by 檀上 欣子 at 11:54 │NFL