ユニフォーム フィッティング
今日は、ユニフォーム フィッティングの日でした。
ダラスカウボーイズチアリーダーといえば、ユニフォームがすごくかわいいのです!
なので、わくわくしながらこの日を迎えました。
ユニフォームは全部オーダーメイドで、ベテラン(2年目以上の人たち)も毎年
新しいユニフォームに替えるそうです。
フィッティングは決められた時間に行き、一人ずつ行われました。
途中までできあがったS、M、Lのユニフォームの原型が用意されていて、
まず自分のサイズを言い、試着しました。
まだ原型とはいえ、こんな風になってるんだ!!と感激!
試着したのをディレクターが見て、裾を短くしたり、ベストの形や袖の形を変えたり、
細かくデザイナーの人たちに指示を出していきます。
それをデザイナーの人たちが布に印をいれたり、紙に記していきます。
ものすごく細部までこだわって、時間をかけて、私の体型に合わせて作りあげられて
いくことにとても驚きました。
フィッティングの間、私の体型の隅から隅までチェックが入り、かなり緊張しました。
5月末までに体脂肪を落とすように言われたのは、このためだったのだと
初めて気づきました。
ユニフォームはショートパンツの前がファスナーになっていて、
太ったらファスナーが閉まらなくなるので、もう太れません(泣)。
ユニフォームに合わせて体型を維持し、自分でもユニフォームに合うように体型を作って
いかないといけないのだと実感しました。
あとは、ブーツもオーダーメイドで、足の形や足の甲の高さ、足の長さなどなど
採寸がありました。
まだまだトレーニングキャンプ中でユニフォームを着るまでは長い道のりですが、
早くユニフォームを着れたらいいなと思いました!
関連記事